ピスタチオスイーツテリーヌのおいしい食べかた

ピスタチオスイーツテリーヌのおいしい食べかた

ピスタチオスイーツテリーヌを選んでくださりありがとうございます。
おいしい食べ方、テリーヌのこだわりをご案内します。

  • おいしい食べ方
  • 解凍方法
  • ピスタチオのこだわり
  • 製造/作り手のこだわり

 

おいしい食べ方

ピスタチオスイーツの香ばしさをさらに引き立ててくれる「ピスタチオふりかけ」をご用意。
イタリア・シチリア島のピスタチオを粗く砕いたふりかけは、美しい彩りとザクザク食感がたまらない贅沢トッピング。
お好みでかけてお楽しみください。

 

さらに、ピスタチオスイーツテリーヌには、甘酸っぱくジューシーな味わいの「ストロベリーピーチ」、

 

大人な味わいを演出する「チョコレートスプレッド」もご用意。

お好みで組み合わせ、あなただけのマリアージュで味わいと食感のストーリーをお楽しみください。

 

解凍方法

つくりたてのフレッシュな味わいを閉じ込めた冷凍商品。時間の経過と共に変化する味わいをお楽しみください。

1. 半解凍
解凍時間を短くしてピスタチオアイススイーツ風にすれば、さっぱりとお召し上がりいただけます。

2. 全解凍
冷蔵で6時間程解凍すると、至極の舌触りと濃厚なピスタチオの味わいに。

3. さらに時間を置いて(オススメ)
冷蔵で24時間など、さらに長時間経つと、全体が馴染みより美味しく。

ピスタチオテリーヌは濃厚なので、カットして少しずつお召し上がりください。
温めた包丁でカットすると断面が綺麗に仕上がります。

 

ピスタチオのこだわり

美味しいピスタチオスイーツには理由があります。それはズバリ、ピスタチオの質と量。

使用するピスタチオは、世界で生産されている量のわずか1%未満といわれているイタリア・シチリア島産ピスタチオ。
時間をかけて熟すため、格段に香り高く、濃厚でコクがあり、その味わいは世界最高級品質と言われるほど。

そのシチリア産のピスタチオを存分に 楽しんでいただけるよう、贅沢なまでにたっぷりと使用。ピスタチオの豊かな風味と味わいにこだわりました。

 

製造/作り手のこだわり

シンプルにピスタチオの味わいを引き立たせるため、何度も試作を繰り返し、味のバランス、香り、食感など様々な点を突き詰めました。

食べた瞬間から飲み込んだ後の余韻まで、ずっとピスタチオを感じられるピスタチオスイーツを作り上げました。

商品開発には東京ミッドタウン日比谷など都内4店舗、全国で7店舗を展開する「パティスリー&カフェ デリーモ」のシェフパティシエ 江口和明氏が全面協力。
自身がピスタチオ大好きという江口和明シェフが、素材選びや製法などを駆使して、理想のスイーツに仕上げています。

一覧に移動